買付余力画面のヘルプ

 
●現物買付可能額を5営業日先まで参照することができます。色付きの部分が当日の可能額となります。
●「詳細を表示」ボタンを押すと当該項目の明細が表示されます。「詳細を隠す」を押すと、当該項目の明細が閉じられます。
●各項目の「詳細」を押すと、更に詳細な内容が表示されます。

【現物買付可能額】

買付余力画面


  現物買付可能額 現物株式の買注文の発注が可能な範囲を表示しています。
  預り金/MRF 預り金またはMRFの残高です。
  即金規制拘束額 取引所における「即時預託規制」が実施されている銘柄の買注文に係わる拘束額を示します。保証金現金から除外されます。
  日計り売買拘束額 日計り売買(現物株式の同一銘柄・同一約定日の往復売買)された分につきましては、出金指示可能日及び送金実行日がそれぞれ1日遅くなります。
  保証金現金 信用取引の担保としてお預りしている「保証金」の内の現金の残高です。約定ベースです。
  代用保証金 代用有価証券としてお預りしている有価証券の評価額の合計です。
  必要保証金額 建玉金額合計に対して必要とされる保証金額の合計です。
  内現金保証金額 保証金として現金を必要とされている額を示します。
  評価損金額 各建玉の評価損益金額の合計です。なお、建玉全体でプラスの場合には、「0円」と表示されます。
  諸経費 各建玉で発生している諸経費の合計額です。
  決済損金額 決済を行なった建玉の損金の合計です。


【出金可能額】

買付余力画面


  出金可能額 出金指示が可能な範囲を表示しています。
(注意:表示されている5営業日の中で一番小さな金額が出金可能額となります。)
  預り金/MRF 預り金またはMRFの残高です。
  即金規制拘束額 取引所における「即時預託規制」が実施されている銘柄の買注文に係わる拘束額を示します。保証金現金から除外されます。
  日計り売買拘束額 日計り売買(現物株式の同一銘柄・同一約定日の往復売買)された分につきましては、出金指示可能日及び送金実行日がそれぞれ1日遅くなります。
  保証金現金 信用取引の担保としてお預りしている「保証金」の内の現金の残高です。約定ベースです。
  代用保証金 代用有価証券としてお預りしている有価証券の評価額の合計です。
  必要保証金額 建玉金額合計に対して必要とされる保証金額の合計です。
  内現金保証金額 保証金として現金を必要とされている額を示します。
  評価損金額 各建玉の評価損益金額の合計です。なお、建玉全体でプラスの場合には、「0円」と表示されます。
  諸経費 各建玉で発生している諸経費の合計額です。
  決済損金額 決済を行なった建玉の損金の合計です。


【信用新規建余力】

買付余力画面


  信用新規建余力 当日の信用新規注文の可能金額を表示しています。
  預り金/MRF 預り金またはMRFの残高です。
  即金規制拘束額 取引所における「即時預託規制」が実施されている銘柄の買注文に係わる拘束額を示します。保証金現金から除外されます。
  日計り売買拘束額 日計り売買(現物株式の同一銘柄・同一約定日の往復売買)された分につきましては、出金指示可能日及び送金実行日がそれぞれ1日遅くなります。
  保証金現金 信用取引の担保としてお預りしている「保証金」の内の現金の残高です。約定ベースです。
  代用保証金 代用有価証券としてお預りしている有価証券の評価額の合計です。
  必要保証金額 建玉金額合計に対して必要とされる保証金額の合計です。
建玉金額×保証金率(B)
  評価損金額 各建玉の評価損益金額の合計です。なお、建玉全体でプラスの場合には、「0円」と表示されます。
  諸経費 各建玉で発生している諸経費の合計額です。
売買手数料、日歩、貸株料、逆日歩、書換料、管理費
  決済損金額 決済を行なった建玉の損金の合計です。
  保証金率 マルサントレードでの保証金率は40%です(2011年9月末現在)。
  信用新規建余力 受入保証金(A)=保証金現金+代用保証金−必要保証金−評価損金額−諸経費−未決済損金額
保証金率(B)=40%
信用新規建余力=(A)÷(B)


【信用維持率】

買付余力画面


  信用維持率 信用取引の新規建玉注文を発注できる範囲を表示しています。
  預り金/MRF 預り金またはMRFの残高です。
  即金規制拘束額 取引所における「即時預託規制」が実施されている銘柄の買注文に係わる拘束額を示します。保証金現金から除外されます。
  日計り売買拘束額 日計り売買(現物株式の同一銘柄・同一約定日の往復売買)された分につきましては、出金指示可能日及び送金実行日がそれぞれ1日遅くなります。
  保証金現金 信用取引の担保としてお預りしている「保証金」の内の現金の残高です。約定ベースです。
  代用保証金 代用有価証券としてお預りしている有価証券の評価額の合計です。
  評価損金額 各建玉の評価損益金額の合計です。なお、建玉全体でプラスの場合には、「0円」と表示されます。
  諸経費 各建玉で発生している諸経費の合計額です。
  決済損金額 決済を行なった建玉の損金の合計です。
  建玉金額 建玉している金額の合計です。
  信用維持率 マルサントレードでは、維持率が40%を下回ると新規建玉ができなくなります。また、大引け後の維持率が30%を下回ると追加保証金(追証)が必要となります。


 
 
   
     
COPYRIGHT(C)2011 MARUSAN SECURITIES CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.